【青い羽根学習会谷田部教室】
5/23 この日も子どもたちは元気にやってきて、勉強に励みました!子どもたちの勉強のやる気を引き出すにはボランティアコーチの存在が欠かせません。そばで声がけした […]
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that robe contributed 922 entries already.
5/23 この日も子どもたちは元気にやってきて、勉強に励みました!子どもたちの勉強のやる気を引き出すにはボランティアコーチの存在が欠かせません。そばで声がけした […]
5/21 勉強に黙々と真面目に取り組む子、なかなか集中出来ずお友達と話したい子、勉強に飽きた子、いろんな子がいますが、ボランティアコーチが声がけをしたり、話を聞 […]
天気のいい日は近頃近くの公園で遊んでいます。 子どもたちは思いっきり走って、思いっきり笑って、思いっきり声を出して、思いっきり楽しんでいます鬼ごっこは先生を鬼に […]
カフェ・ロベでは子どもたちが料理手伝いをしてくれています。 家では料理をしないという子も、ここでは楽しく料理をしています。 いつかお家でも美味しいご馳走を作って […]
5/16 小学生クラス、真面目に静かに学習に取り組んでおり感心です。 学習で筆記が苦痛でなかなか学習に取り組めない子がパソコンでの入力に切り替えたところ、以前よ […]
5/14 ロベの学習会では基礎学力をつけることを目標としており、小学生は無学年教材を使った戻り学習をしております。 子どもたちが解いた問題を、コーチが丸つけして […]
今年度から新たに入塾された父子家庭のお父さんが主催されるそうです 私も我が家の子供達が幼いときは、草履を履かせていましたし、麻も邪気払いに良いと聞 […]
5/9 ゴールデンウィークが明けで、子どもたちは学校に慣れてきた頃かなと思います。今年度から学習会に参加し始めた子もお友だちができてきて少しずつ慣れてきている様 […]
子どもの日イベントはちらし寿司でお祝いしました♪ 立派な五月人形、鯉のぼりを飾って雰囲気バッチリです。 鯉のぼりの箸入れは子どもたちが作ってくれました兜型の春巻 […]
みんなで手作りの餃子を作りました! 包むのはなかなか難しくて、具を包んだら皮の周りををフォークで推して仕上げました 形は不恰好だけど、みんなが包んだ餃子は美味し […]