【みんなのカフェ・ロベ】
年の暮れ、年末の大掃除を子どもたちと行いました。普段お世話になっている送迎車も掃除しました。 今年は地域の方を巻き込み、たくさんイベントを開催しました。そして子 […]
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that robe contributed 828 entries already.
年の暮れ、年末の大掃除を子どもたちと行いました。普段お世話になっている送迎車も掃除しました。 今年は地域の方を巻き込み、たくさんイベントを開催しました。そして子 […]
カフェ・ロベは早々に20日にクリスマス会を催し、25日はマネー講師の小峯先生にマネー講座を開催していただきました。テーマは「お金のトラブルから身を守ろう」クイズ […]
ライオンズクエストという、ライオンズクラブで教員の先生方に教育の場を提供されておられるのですが、今回、大阪から来られている講師の方から、お誘い頂き、カフェ・ロベ […]
12/22は冬至。一年で1番日の短い日。 カフェ・ロベの夕飯にはこんにゃく、大根、南瓜、にんじん、炊き込みご飯等「ん」のつく食べ物を出しました。 「ん」のつく食 […]
12/26 前半はいつものように子どもたちは学習に取り組み、後半は感謝のお手紙を書こう!ということで、お世話になっている方への手紙を書く時間を設けました。 保護 […]
12/21 外は寒いこの季節、暖房が効いた快適な環境で子どもたちは学習に取り組んでおります。ありがたいことです。 クリスマス間近のこの日、夕飯は唐揚げ、炊き込み […]
カフェ・ロベのクリスマス会をちょっと早めに、20日に開催しました。 夕飯はイベント特別メニュー。手羽元の唐揚げ、ナポリタン、クラムチャウダー、カナッペ等。 たく […]
12/19 子どもたちはこの日も夕飯を楽しみにしつつ、学習に取り組みました。 そしてこの日は、Gチェリー様より子どもたちの大好きなハンバーグ弁当とコーンスープを […]
12/14 クリスマスシーズンでつく学の夕飯もクリスマスメニューで賑わっております。谷田部組様よりローストビーフの夕飯をご提供いただきました。かぼちゃとお米は常 […]
感情調律研修講師の倉持講師がラジオ番組を持たれていますが、その番組に12月27日に学童クラブのチーム長である 古堅舞子コーチが出演します。 https://ww […]